Youtubeでゲーム実況中!こちらから

決闘都市伝説 攻略チャート2 ~公園&カード屋~

GBAの遊戯王ゲーム『決闘都市伝説』の、羽蛾を倒してパズルカード5枚目を貰い、パンドラを倒すまでの攻略情報。

GBAの遊戯王ゲーム『決闘都市伝説』の、羽蛾を倒してパズルカード5枚目を貰い、パンドラを倒すまでの攻略情報。

目次

おススメ攻略チャート

必須ではない行動もあるが、楽に攻略するためには以下がおススメ。

STEP
既に4枚のパズルカードがある

前章で既に、ゴースト骨塚エスパー絽場ダイナソー竜崎からパズルカードを貰えているはず。
最初から自分で1枚保持しているので、合計4枚になっている。

時計塔下マップにいる一般人からカードショップの怪しい噂を聞くと、全体マップで次のエリアが開放される。

ここで、時計塔下マップにいる一般人からカードショップの怪しい噂を聞くと、全体マップで次のエリアが開放される。
※一度このモブにデュエルで勝っている必要アリ

STEP
美術館で鍛える

この手順は攻略上は必須ではない。

「遊戯王 決闘都市伝説」獏良了

童実野町を出て全体マップに行き、美術館に行く。
獏良了とモブがいるので、2戦してデッキキャパとお金を稼ぎつつ、使える優良アンティカードを貰えればベスト。

STEP
パンドラとデュエル
「遊戯王 決闘都市伝説」奇術師パンドラ

童実野町を出て全体マップに行き、カードショップへ行くとパンドラ戦が始まる。
なおパンドラが地下に行っても、自分が地下に入るまではカードショップ内左下にいる男からカードの売買が可能。

STEP
双六のおもちゃ屋へ

パンドラを倒してから双六の店へ行くと遊戯がいる。
この時しか戦うチャンスがないのでぜひ戦っておこう。

羽蛾を倒していると遊戯ではなくナムが出現する。

STEP
公園を攻略し羽蛾を倒す

公園に行き、モブと戦ってデッキキャパとお金を稼ぐ。
公園には4つのマップがあるが、最初のマップ(左下)で1人、左上で3人、右上で2人のモブがいる。

「遊戯王 決闘都市伝説」羽蛾

マップ右下には羽蛾の取り巻きが3人がいて、全員を倒さないと羽蛾とはデュエルできない。

攻略ポイント

公園にいるアフロを倒せ!

「遊戯王 決闘都市伝説」2択を迫るアフロのモブキャラ

公園の左上のマップにいるアフロの男性は、遊戯を探している。
遊戯の情報を教えるとデュエルすることが出来る。
情報を教えないメリットが無いため、デッキキャパシティやお金を稼ぐためにも戦っておこう。

アフロの一般人を倒すと、ビルの前で孔雀舞と戦えるようになる。

羽蛾を倒すには取り巻き全員を倒す

「遊戯王 決闘都市伝説」羽蛾に断られる

マップ右下には羽蛾の取り巻きが3人がいて、全員を倒さないと羽蛾とはデュエルできない。
羽蛾だけでなく取り巻き3人も初期フィールドが森なので、敵モンスターが強化されてやや難敵となっている。

カード屋の新店長とデュエル

パンドラを倒した後にカード屋に行くと、新店長が「前の店長はいなくなった」と言ってカード取引を引き続き対応してくれます。
ここで、新店長とはデュエルできるようになっているため、デッキキャパシティ稼ぎで戦ってみても良い。
モブより若干強めなので油断は禁物。

サイト運営費をご支援いただけると励みになりますm(__)m

100円から応援する

免責事項

当ブログに掲載しているゲーム画像の著作権・商標権等は、すべて各ゲームの開発元・販売元に帰属します。
本記事で使用しているスクリーンショット等は、記事内容を補足する目的で引用しているものです。
著作権や権利に関して問題がございましたら、お手数ですが親サイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください。迅速に対応いたします。

GBAの遊戯王ゲーム『決闘都市伝説』の、羽蛾を倒してパズルカード5枚目を貰い、パンドラを倒すまでの攻略情報。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア大歓迎!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次